マンションの場合はキッチンに窓がないことが一般的ですが、注文住宅ならキッチンに窓を取り付けることが可能です。 ここでは、キッチンに窓があるメリットと窓を取り付ける際の注意点を紹介します。 キッチンに窓を設置するメリットは2つあります。 1つめは自然光を取り入れられることです。 小さな窓であっても、窓があるだけで自然光が入ってきて、キッチン内が明るくなります。南側に窓を設置すれば、昼間なら自然光だけでも十分に明るく、照明を使用せずに済むため電気代を節約できます。 また、自然光を取り入れられればキッチンで植物を育てることができます。窓辺でハーブを育てて調理に利用のもよいですね。 2つめのメリットは換気ができることです。 さまざまなものを調理するキッチンは臭いがこもりやすい場所です。換気扇がついていますが、換気扇を回すだけでは取り去りにくい臭いがあり、また換気扇を回す音が気になります。 窓があれば外に空気を出して臭いも一緒に外に出せるだけでなく、新鮮な空気を取り入れることもできます。窓を開けて換気扇を回せば、より空気の循環がよくなります。 キッチンに窓を取り付ける際にはいくつか注意したいことがあります。 南側に窓を設置すると採光がよくなりますが、キッチン内に熱がこもりやすくなり、熱によって食材が傷む心配があります。ガスを使用してもともと熱がこもりやすい場所なので、自然光が入り込むことでさらにキッチン内の温度が上昇をします。南側以外に窓の位置を設置したり、カーテンやブラインドを取り付けたりしてい、自然光が入る量を調整しましょう。 熱がこもりやすいキッチンは外部との温度差が大きく、窓に結露することがあります。結露を放置しているとカビが生える原因になります。複層ガラスにすると結露を起こしにくくなります。 使い勝手がよく心地よい空間のキッチンで調理ができるように、注文住宅を作る際には窓のことも考えてみてください。 |
カテゴリー: